
- 2014年10月29日
上越市が日本バイオマス製品普及推進功労賞を受賞【上越タイムス】
2014年10月29日発行の【上越タイムス】にて、上越市が行政としては初めて「日本バイオマス製品普及推進功績賞」を受賞したことが紹介されました。上越市では、弊社にて製造している古々米を使用したバイオマスプラスチック製のごみ袋を採用いただいております。

- 2014年4月9日
日本有機資源協会誌「バイオマス通信」で弊社が紹介されました
バイオマスマークの認定などを行っている「一般社団法人 日本有機資源協会(JORA)」の協会誌『バイオマス通信 Vol.15』(3月29日発行)で弊社が紹介されました。掲載内容はバイオマスマーク取得企業の紹介です。

- 2014年4月3日
「第89回 高田城百万人観桜会」美化キャンペーンに協賛します
弊社は本年も、高田城百万人観桜会の美化キャンペーンに協賛いたします。 この美化キャンペーンは、きれいな観桜会の会場で、美しい桜を見ていただきたいとの願いから スタートし、この度21年目を迎えます。キャンペーンで使用されるごみ袋には、本年も弊社のおコメプラスチックから作っ...

- 2014年2月13日
「VERY Rice!プロジェクト」iPhoneケースがNSTニュースで紹介されました
NST新潟総合テレビ 17:54からの「FNN・NSTスーパーニュース」の中で、「VERY Rice!プロジェクト」が紹介されました。 「VERY Rice!プロジェクト」とは、お米の国日本で、「お米」という「素材」から「衣・食・住」をデザインし提案するというもの。...

- 2014年2月5日
春日小学校様 工場見学
前回の6年生に続き、上越市立春日小学校5年生の皆様が、総合的な学習の一環として、バイオマスプラスチックを製造している弊社の会社見学にお越しくださいました。 当日は、弊社の工場では食べられなくなった古古米、貝殻や木粉などのバイオマスを使ったプラスチックを作っていること、普段...