
- 2016年12月8日
上越市指定ごみ袋(燃やせるごみ・生ごみ)の一部の不具合品について
上越市の指定ごみ袋(燃やせるごみ・生ごみ用)で、弊社で平成28年3~5月に作製したものの一部に、破れやすい製品が混入しておりました。市民の皆様には大変ご迷惑・ご不便をおかけしており、誠に申し訳ございません。 販売店に残っておりました不良の在庫はすでに回収済で、現在店頭で...

- 2016年6月19日
バイオポリ上越は「COOL CHOICE」活動に賛同しています
弊社は「バイオマスプラスチック製品」の製造販売を通じて、一人ひとりが日常を「選択する」ことで環境負荷の少ない未来を実現する「COOL CHOICE」活動に賛同します。 「COOL CHOICE」とは、資源の限られた日本だからこそ生まれた省エネアイディアと最先端技術を合わ...

- 2016年6月5日
「FOOD ACTION NIPPON」の推進パートナーに認定されました
食糧自給率向上に向けた国民運動「FOOD ACTION NIPPON」の推進パートナー企業に認定されました。 バイオポリ上越は、今後もお米プラスチック製品の製造販売と普及により「非食用米の活用」を推進していきます。

- 2016年5月17日
大手カフェチェーンのトレーの原料に弊社のバイオマスプラスチック樹脂が採用されました。
シアトルスタイルで人気の大手カフェチェーン店で、店内飲食用のトレー(お盆)の原料として弊社のバイオマスプラスチック樹脂が採用されました。こちらのバイオマスプラスチックでは、店舗でコーヒーを抽出した後のコーヒー殻と国産間伐材をリサイクルして原料の一部に使用しています。そのため...

- 2016年3月27日
中東企業が弊社のバイオプラスチック技術に注目
2016/3/16付「電気新聞」にて、油価が低迷する中、原油や天然ガスの付加価値を高めて輸出するため、中東の2社が弊社の持つバイオプラスチック技術に注目しているとの記事が紹介されました。 ひとつは、LNG(液化天然ガス)大国カタールの首都ドーハに本社を置く、不動産業、建設...

- 2016年1月3日
オンラインショップ オープンのおしらせ
当サイト内に、自社工場で製造した、環境にやさしいお弁当箱・お箸・お盆などを取り扱ったオンラインショップがオープンしました。 ショップでは、これまで使われてこなかった国産のホタテ貝がらや木材端材を「新しい資源」として活用した、シンプルで合わせやすいグッズを販売しております。...