2022年6月30日大和小学校5年生の皆さんから出前授業のお礼の手紙をいただきました!先日、上越市立大和小学校にて出前授業をさせていただいたのですが、授業を受けた大和小学校5年生の皆様よりお礼のお手紙をいただきました!出前授業を受けて思ったことやプラスチックについて初めて知って驚いたこと、今後気をつけていきたいことなど、授業を受けた感想とお礼の言葉が一人ひとり書かれていました😊大和小学校の皆様、ありがとうございました!
先日、上越市立大和小学校にて出前授業をさせていただいたのですが、授業を受けた大和小学校5年生の皆様よりお礼のお手紙をいただきました!出前授業を受けて思ったことやプラスチックについて初めて知って驚いたこと、今後気をつけていきたいことなど、授業を受けた感想とお礼の言葉が一人ひとり書かれていました😊大和小学校の皆様、ありがとうございました!
上越市立大和小学校で出前授業を行いました!令和4年6月20日(月曜日)に、上越市立大和小学校の5年生23名の皆さんに出前授業を行いました。 今回は、お米の勉強の一環で、お米が無駄なく利用されていることをお話ししました。 授業の終わりには、チャイムが鳴ってもたくさん質問してくださり、積極的に取り組んでもらえてとても楽しい授業となりました。 児童の皆さんが、今まで以上にバイオマスプラスチックのことを知り、地球環境について考えてもらえる機会にな