top of page
お知らせ
NEWS
記事一覧
2023年5月1日
未来会議の様子をYouTubeをアップしました!
3月30日(木)に行いました、佐藤悠雅CFOとの未来会議の様子を弊社のYouTubeチャンネルにアップしました。 未来会議Part1 未来会議Part2 未来会議Part3
2023年4月11日
佐藤悠雅CFO、任期満了後は、特別研究員(提携研究員)に就任
このたび、2022年10月から初代CFO(最高未来責任者)に就任いたしました佐藤悠雅は、4/15をもってCFOの任期を満了致します。 任期満了後は、弊社の特別研究員(提携研究員)に就任いたします。
2023年3月29日
佐藤悠雅CFOと未来会議を開催。○○○○でプラスチックをつくる実験を行いました。
2023年3月30日(木)に、この春から中学生になる佐藤悠雅CFOと未来会議を開催いたしました。 武田社長、研究員とともにプラスチックの未来について議論していただきました。 佐藤悠雅CFOは、石油に頼らないプラスチックをつくることを目指し「人間のおしっこからプラスチックをつ...
2023年3月28日
佐藤悠雅CFOが、公共団体等複数個所を訪問
佐藤悠雅CFOが、本人の申し出により、公共団体等複数個所を訪問し、バイオマスプラスチックを利用してほしいと働きかけました。
2023年2月27日
2022年12月16日
中郷小学校5年生の皆さんから工場見学のお礼のお手紙をいただきました!
先日、中郷小学校の5年生の皆さんが工場見学にお越しくださり、本日お礼のお手紙をいただきました。 工場見学当日、児童の皆さんは関心を持って弊社社員の説明に耳を傾け、たくさん質問していただきました! お手紙のなかには、「普段、家で使っているごみ袋が、お米からできていると知り驚き...
2022年6月30日
大和小学校5年生の皆さんから出前授業のお礼の手紙をいただきました!
先日、上越市立大和小学校にて出前授業をさせていただいたのですが、授業を受けた大和小学校5年生の皆様よりお礼のお手紙をいただきました! 出前授業を受けて思ったことやプラスチックについて初めて知って驚いたこと、今後気をつけていきたいことなど、授業を受けた感想とお礼の言葉が一人ひ...
2022年6月19日
上越市立大和小学校で出前授業を行いました!
令和4年6月20日(月曜日)に、上越市立大和小学校の5年生23名の皆さんに出前授業を行いました。 今回は、お米の勉強の一環で、お米が無駄なく利用されていることをお話ししました。 授業の終わりには、チャイムが鳴ってもたくさん質問してくださり、積極的に取り組んでもらえてとても楽...
2022年6月19日
採用サイトをオープンしました
この度、バイオポリ上越の採用サイトをオープンいたしました。 当サイトでは、採用情報をはじめ、バイオポリ上越の理念、事業内容や社員の声、入社メリットなど、より当社をイメージできるようなページを掲載しています。 皆様のエントリー、お待ちしております! ▼採用サイト...
2021年12月8日
三郷小学校3年生の皆さんから工場見学のお礼の手紙をいただきました!
先日、三郷小学校3年生のみなさんが工場見学にお越しくださり、本日お礼のお手紙をいただきました。 三郷小学校の児童の皆さんは登下校に工場の前を歩いている子もおり、お手紙の中には ”ポップコーンの臭いの正体が知れた”と可愛いコメントもありました😊...
2021年10月20日
戸野目小学校6年生の皆さんから出前授業のお礼のお手紙をいただきました!
先日、上越市立戸野目小学校にて出前授業をさせていただいたのですが、授業を受けた戸野目小学校6年生の皆様よりお礼のお手紙をいただきました! 出前授業を受けて思ったことやプラスチックについて初めて知って驚いたこと、今後気をつけていきたいことなど、授業を受けた感想とお礼の言葉が一...
2021年10月14日
上越市立戸野目小学校で出前授業を行いました!
2021年10月14日(木)上越市立戸野目小学校で4年生と6年生を対象に「プラスチックと地球環境の関係」についての出前授業を行いました。 児童のみなさんは熱心にメモをとりながら聞いてくれたり、地球温暖化を防ぐためにはどうしたらいいかグループになっていろんな意見を出していただ...
2021年9月7日
飛渡第一小学校の皆さんからお手紙をいただきました!
先日、出前授業を行った十日町市の飛渡(とびたり)第一小学校の皆さんから、お手紙が届きました。 御礼のお手紙の中に「プラスチックごみをださないために水筒を使います」「CO2を増やさないためにバイオマスプラスチックを使いたいです」と嬉しいコメントや、「ごみ袋がいいにおいでした」...
2020年12月15日
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら12月29日(火)から1月3日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。 ご了承くださいませ。 またネットショップにつきましては12月28日(火)が年内最終発送日となりますので 宜しくお願い致します。
2020年12月2日
高田農業高等学校 企業見学
高田農業高等学校の1年生1クラス(40名)の皆さんが工場見学にお越しくださいました。 皆さんの今後の参考になれば幸いです。ありがとうございました!
2019年12月1日
カナダの町長モルナーさんが再来日
お土産に素敵なお品物をいただきました✨ チューリップの木で作られ、とても良い匂いがします。 ありがとうございました。
2019年7月17日
高田農業高等学校 企業見学
高田農業高等学校の1年生1クラス(40名)の皆さんが工場見学にお越しくださいました。 皆さんの今後の参考になれば幸いです。ありがとうございました!
2019年2月14日
2019.2.14 バレンタインデー
バレンタインデーにお取引先様からチョコを頂きました♪ ありがとうございました!
2017年11月27日
カナダオンタリオ州のティルソンバーグの町長さんと産業コミッショナーの方がお越しくださいました
カナダオンタリオ州のティルソンバーグの町長さんと産業コミッショナーの方が、本日弊社にお越しくださいました。 お土産で素敵な品物をいただきました✨
2017年10月16日
市指定ごみ袋が「薄くなったのでは」「開けづらい」とのご指摘について(お知らせ)
市の指定ごみ袋(燃やせるごみ及び生ごみ)について、「厚みが薄くなったのでは」との問い合わせや、「袋が開けづらい」との苦情が市民の皆さんから寄せられています。 市指定ごみ袋は、食用に適さない米と廃プラスチックを原料とした「バイオマスプラスチック」を使用しておりますが、この...
bottom of page